ラベル Comics (漫画本) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Comics (漫画本) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

iPad2でも電子書籍アプリ"Comics (漫画本)"

先日ソフトバンクのキャンペーンでiPad2を購入しました。

iPhoneで愛用しているアメコミ電子書籍アプリ“Comics (漫画本)(iTunesへ)(過去記事へ

iPad2で使ってみると…

すっ、すっ、素晴らしい!!の一言です。


分かってはいることですが、画面サイズの違いは大きいですね。

iPhoneとiPad2の画面サイズを比較すると

 

左がiPad2、右がiPhone

これぐらいの違いになります。




例えば、これをiPad2で表示すると、だいたい文字が読めます。


ところがiPhoneだと











といった具合いにコマ割りごとに表示されます。

これはこれで、小さい画面で快適に読ませるための素晴らしいアイディアですが、いかんせん全体がよく分からずしょちゅうスワイプしてコマを進めていかないといけません。




こちらのページだとiPad2でもさすがに文字を読むのが辛いです。




ダブルタップ一回で文字部分のみにフォーカスしてくれます。

全体とダブルタップの二回のアクションで読めます。










iPhoneだと四回のアクションになりました。



ほど良い画面サイズ、操作性で出先ではもちろん、家でもPCよりiPad2で読んでいます。



また沢山買ってしまいそうです。



iPhone電子書籍アプリ"Comics (漫画本)"

iPhone用のアメコミ電子書籍アプリ“Comics (漫画本)”(iTunesへ

Marvel、DC、TOP COW、image…様々な出版社のアメコミが読めるアメコミ好きにはたまらないアプリです。

WebのComiXologyというサイトがありまして、そこのiPhone、iPadアプリ版になります。



Topには話題の新しいヒスパニック系の“Spider-Man”(スパイダーマン)が!

好きなコミックを購入すれば(Freeでも結構あります)





このようにPCの画面一杯でアメコミが読めます。

iPhone版はと言うと







こんな具合です。



早速“World War Hulk”を全巻買ってしまいました。





当然ですが、画面の大きなPC版の方が読みやすいですが、移動中やちょっとした時にiPhoneで読める、持ち歩けるのはアメコミ好きには嬉しい限りです。

ちなみに、為替レートによって変わるでしょうが、同じコミックを買うなら今はPCから買う方が安いです。

PCで買ってからiPhoneアプリで落としたらお得です。