ラベル 游剣江湖(ゆうけんこうこ) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 游剣江湖(ゆうけんこうこ) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

大唐游侠伝(だいとうゆうきょうでん)観賞終了

武侠小説の三大家梁羽生(りょううせい)原作『大唐游侠伝(だいとうゆうきょうでん)』、観終わりました。





唐代、安禄山によって起こされた安史の乱の時代、楊貴妃も出てくるその頃のお話し。

アンクションに関してはこれまで観た武侠ドラマで一ニを争う出来で楽しめました。

主人公の鉄摩勒(ビクター・ホァン)、空空児(TAE)、敵役の王龍客(シェン・シャオハイ)達男優陣が各々個性的で良かった反面、女優陣がちょっと弱かったかなぁ・・・

梁羽生(りょううせい)らしいと言えばらしい、ドロドロとした因縁が最後の最後まで続きました。



販売元のMAXAMさんのサイト武侠スペシャル『大唐游侠伝(だいとうゆうきょうでん)』の予告編と第一話が観れます。


MAXAMさんのサイトの画像を使う場合は問い合わせてくれと書いてあるので、これまでに三回問い合わせているんですが、お返事ないんですよね。

大唐游侠伝(だいとうゆうきょうでん)

金庸(きんよう)原作の『鹿鼎記(ろくていき)』以後しばらく観る物がなく、鬱々とした日を過ごしていましたが。

やっと出ました武侠小説の三大家梁羽生(りょううせい)原作『大唐游侠伝(だいとうゆうきょうでん)』



12世紀前後が舞台になることが多い武侠物ですが、今回は唐代(618年~)のお話です。

唐と言えば遣唐使、遣唐使をイメージすると、随分大昔のような気がします。

梁羽生(りょううせい)

武侠小説の三大家、最後の一人、梁羽生。

梁羽生は金庸と同じ香港の新聞社に勤めていました。

マカオで武術家の対決が行われたことを契機に、勤めていた新聞に武侠小説を発表しました。

その後同僚の金庸も梁羽生に少し遅れて武侠小説を発表します。

武侠小説の三大家の内二人が、同じ新聞社に勤めていたとは面白いことです。


梁羽生作品で始めて観たのが、映画の『セブンソード』



独特の雰囲気を醸し出した作品でした。


原作の『七剣下天山』も読んでみました。



が、これは原作の少し前の年代に当たるお話し。

金庸と比べると作風がちょっとかたい感じがしました。


最近観たTVシリーズの『セブンソード』



映画版は詰め込み過ぎ、説明不足に感じましたが、このTV版は逆に長すぎで展開が遅く感じました。


ここまでの『セブンソード』各種、どれもあまり好きではありません。

もう一度観ようとは思いません・・・



『游剣江湖(ゆうけんこうこ) 』昨年末、いつものMAXAMさんから発売された梁羽生原作のTVドラマ。



『セブンソード』の印象で、全く期待していませんでしたが、一応購入。

期待せずに観てみると、これがまた面白いこと面白いこと。

侠(義)を貫き、真面目に愛を貫くため運命に翻弄される男女。

行き違い、すれ違い、勘違いでどんどん逆境に陥るも・・・というようなお話し。

主人公含め、男性二人、女性二人が主役級で話しが進みます。

主人公が一番影が薄いような気がします。

それだけ他の三人が魅力的なキャラクターとも言えます。

『游剣江湖(ゆうけんこうこ) 』私のお気に入り武侠ドラマベスト3に入ります。

販売元のMAXAMさんのサイト武侠スペシャル『游剣江湖(ゆうけんこうこ) 』の予告編と第一話が観れます。


年末頃には同じくMAXAMさんから唐代が舞台の『大唐游侠伝(だいとうゆうきょうでん)』が出ます。

楽しみ楽しみ。

武侠三昧

昨日『風雲2』DVD11枚1926分を見終わりました。





仮面ライダーファイズにも出ていたピーター・ホーと本格武侠スターのチュイ・マンチェク主演。

中華圏で人気の漫画が原作だけあって、武侠小説原作物に比べ派手なストーリーでした。

楽しめました

そうなると『風雲』DVD5枚614分(映画の『風雲ストームライダー』ではなくTV版)も見たくて仕方がなく色々と探したんですが、これが中古でも結構高い。

たまたまオークションを覗いて見ると、通常の半値ぐらいで落札出来そうな『風雲』を発見。

この値段で誰も入札していない

初出品者でしかもこの値段なので警戒しているのか・・・

ちょっとした賭けで入札→落札、昨日無事商品が届きました。

これもピーター・ホーとチュイ・マンチェクが主演、ラスボスがサニー・千葉こと我らが千葉真一。

まだちょっとしか観ていませんが、映画版に比べ時間が長い分しっかり作られていて観進めるのが楽しみです。

と言っている間に予約注文していた『游剣江湖』DVD-BOX2が届きました。



『怪盗 楚留香(そりゅうこう) 第一章』も発送しましたという通知が来ました。



この二つでDVD9枚1485分。

『風雲』と足してDVD14枚2099分約35時間

これで当分は武侠ドラマに事欠きません。

読めていない武侠小説も10冊以上あるしなぁ

と言っている間にまた新しいDVDや小説が出るんだろうなぁ