ラベル iXpenseIt の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iXpenseIt の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

iPhoneファイナンスアプリ『支出管理』

ファイナンスアプリで長期にわたり一位に君臨している「支出管理」

お小遣い帳アプリはこれまで

「iXpenseIt」

「アクティブマネー Pro」

「MoneyBook」

「Moneylog」

を使ってきました。

特に愛用していた「iXpenseIt」が600円、「アクティブマネー Pro」が800円。

片や「支出管理」は115円(全て3/8/10現在)

安かろう悪かろう、安くてそこそこ良いので人気があると偏見を持っていました。

使ってみてびっくり、もっと早く買えば良かったです。



記入画面。

起動するとこの画面になります。

予算を設定していると、画面下部に予算残高、使った金額が表示されます。



予算残高をタップすると、予算、1日あたりの予算、1日あたりの平均支出、残り日数1日あたりの予算が表示されます。

iPhoneファイナンスアプリ『アクティブマネー Pro』

お小遣帳アプリはiXpenseItを長い間不満もなく愛用していましたが、評価の高いアクティブマネー Proを何となく購入してみました。



起動画面にある「アクティビティ」

これがとんでもなく便利で、良く買う物を登録しておくと入力を簡単にしてくれます。



一日一箱必ず買うタバコ。

タバコだと値段が同じなので、このように登録しておけば保存をタップするだけで入力完了です。

何とたったの2タップ!

iXpenseItだと、良く使う項目をデフォルトに設定しておけますが、その機能を使っても金額入力等で最低7タップは必要です。

iPhoneファイナンスアプリ『iXpenseIt』

私の小遣制は少し変わっています。

物欲の強い私なので、お小遣制で一か月分まとまったお金をもらうとあっという間になくなります。

そんな私に嫁が毎朝一万円札を一枚財布に入れてくれます。

毎日一万円使えるわけではなく、毎朝一万円札を入れる際に前日の残っているお金を回収されます。

急な飲み会等の出費があると困るので、このようにある程度の金額を入れてくれています。

そんななので、自分が毎月一体いくら使っているのかさっぱり分かりません。

自分では要らない物は買わないようにしているつもりで日々過ごしていますが、一体いくら使っているのか何にどれだけ使っているのかを知りたくてお小遣帳をつけようと思い立ちました。

常に持ち歩くiPhoneはお小遣帳をつけるには最適なツール、色々なお小遣帳アプリを試して自分にピッタリ合っていると思ったのがiXpenseItでした。

起動するとこんな画面です。



上段に当月のサマリー、下段は当日入力したデータが並びます。