一作目のアイアンマンはDVDを持っていて何度も観ました。
アメコミ好きの私の影響で息子もアメコミ映画が大好きに育ちました。
昨今のCG技術の向上で、アメコミ映画も随分とリアルになりましたね。
さて、今回のアイアンマン2
前作で主人公トニー・スタークが自分がアイアンマンであることを公言した所から始まります。
トニー・スターク役がロバート・ダウニー・Jr、秘書のペッパー役がグウィネス・パルトロウと変わらずで良い味を出しています。
アイアンマン自体は開始早々装着しているマーク4、アタッシェケースから変形する簡易版のマーク5、そして新型アーク・リアクター用に再設計したマーク6の3タイプが出てきます。
マーク6はこのようにアーク・リアクターが三角形をしています。
友人の空軍中佐ローズ(今回は役者さんが変わりました)が、前作で使われたマーク2を持ち去って、軍が兵器を一杯付けたウォー・マシーンも出てきます。