ラベル Rhodia/ロディア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Rhodia/ロディア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

メモ帳『Rhodia/ロディア No.13専用レザーカバー』



「Rhodia/ロディア イーピュア カバー付ブロック(No.13サイズ)」を使ってまだ数日。


先日会社帰りに立ち寄った渋谷ロフトで「Rhodia/ロディア No.13専用レザーカバー」が現品限り半額で売っていました。

新品ではなく何度となく人が触った感があり、革の何とも言えない光沢が出ています。






「Rhodia/ロディア イーピュア カバー付ブロック(No.13サイズ)」は合皮素材ですが、「Rhodia/ロディア No.13専用レザーカバー」は本革イタリアンオイルドレザー)

買ってしまいました。

カバーの左には書き終わったメモを挟むポケット、ブロックメモの下にもポケットがあり、こちらは少々窮屈なので予備の名刺を入れています。

上に開く「Rhodia/ロディア イーピュア カバー付ブロック(No.13サイズ)」より、横に開く「Rhodia/ロディア No.13専用レザーカバー」の方が使いやすく思います。

また仕事が楽しくなりました。




「Rhodia/ロディア」はAmazonでも結構な種類ありますが

手紙堂.comさんでは全種類揃っていて、しかもカテゴリー別に整理され非常に見やすいサイトになっています。


ちなみに今回も画像はeCameraで作りました。

メモ帳『Rhodia/ロディア イーピュア カバー付ブロック(No.13サイズ)』

嫁が数年前に何かのイベントでもらってきた「Rhodia/ロディア」の小さなメモ帳。

方眼の用紙で、文字、図形が書きやすく、いらなくなればページがキレイに切り離せるようになっています。

ちょうどそれが無くなる頃にA5サイズのノート(これは切り離せません)を見つけ購入。

A5サイズのノートは仕事で何冊も愛用しました。

最近は研修が一ヶ月以上あったりで、勉強することが多かったため普通のA4の方眼ルーズリーフを使っていましたが

いざ研修が終わり、通常業務に戻ると、A4サイズを商談や会議の都度持ち歩くのも大層で
かと言ってiPhoneで全ての用が足せるでもなく



「Rhodia/ロディア イーピュア カバー付ブロック(No.13サイズ)」

を買ってみました。