iPhone写真アプリ『Cameramatic』

最近お気に入りのトイカメラアプリ「Cameramatic」現在のバージョン: 1.2.3 (iTunesへ)

以前書いた「SkipBleach」 (iTunesへ) (関連記事へ) と同じ作者さんです。


先に書いておきますが、この「Cameramatic」

「Hipstamatic」 (関連記事へ) との類似点から悪く書いているのを見たことがありますが、使ってみればコンセプトの違いが分かり、非常に良く練られたアプリだと気付くはずです。


「Hipstamatic」
あらかじめ選択していたフィルムやレンズ等のテイストに撮映が出来る。
なので、アルバムからの加工が出来ず、チャンスは一度きり。
カメラで撮る楽しさに主眼を置いている。


「Cameramatic」
あらかじめ選択していたフィルムやレンズ等のテイストに撮映が出来る。
アルバムからの加工も出来る。
トイカメラ風でもあり、通常のフィルター加工アプリのような汎用性もあり。


私は他のカメラアプリで撮った画像を後で加工することが多いので、「Cameramatic」の方がよく使っています。

珍しく前置きが長くなりましたが

Cameramatic_001

Cameramatic_002

トイカメラ風のUI

右に大きなシャッターボタン、その下のアイコンからアプリ内の保存箇所Light Boxへ移動出来ます。

Cameramatic_003

このようにあらかじめフィルタ、フレームを設定しての撮映も可能です。



Cameramatic_004

撮った画像はアプリ内のLight Boxへ保存されます。

iPhoneのアルバムからLight Boxへ画像を持ってくることも可能です。

Cameramatic_005

Light Box内の画像をタップすると簡単な情報が表示され、更にタップすると

Cameramatic_006

加工が出来ます。

ここで画像を上下にフリックすると

Cameramatic_001

Cameramatic_002

ランダムでの加工が出来ます。


Cameramatic_020

フィルターは大きく分けて5つのカテゴリーに分かれます。

サムネイルで処理後が大体分かるので便利です。

スタンダードが15種類。

「SkipBleach」でお得意のBleachの加工もあります。

Cameramatic_021

カラーが6種類。

Cameramatic_022

Cameramatic_023

カラーの追加アドオンColor Toning Packが115円で7種類増えます。

Cameramatic_024

Xproが5種類。

Cameramatic_025

Cameramatic_026

Xproの追加アドオンCross Processing Packが115円で9種類増えます。

普段は追加アドオンは根こそぎ買う私ですが、「Cameramatic」は通常のフィルターで十分良いのが揃っているのでまだ買っていません。

Cameramatic_027

モノクロが14種類。

赤っぽいモノクロとかカッコイイのが揃っています。


Cameramatic_030

フレームは大きく分けて3つのカテゴリーに分かれます。

フレームは単なる枠ではなく、プリント紙でもありヴィンテージ加工風等も揃っています。

スタンダードで13種類。

Cameramatic_031

TTVが12種類。

Cameramatic_032

Textureが7種類。


Cameramatic_033

更に光漏れLight Leakの加工も出来ます。

4パターンあり、しかも漏れ具合の調整も出来ます。

これは良いですね。


Cameramatic_034

保存はLight Boxの元画像を上書き保存するか、新規で保存するか、もしくはカメラロールへも保存が出来ます。


Cameramatic_035

再度Light Boxを見ると、選択したフィルター、フレームが表示されています。


Cameramatic_036

Eメール、Flickr、Facebook、Twitterへアップ出来ます。

Cameramatic_040

こんな具合に完成!


Cameramatic_038

Filter Developmentで調整して、自分だけのカスタムフィルターを作り、登録することも出来ます。


Cameramatic_041

Cameramatic_042

Cameramatic_043


いかがでしょうか、「Hipstamatic」との違いが伝わりましたでしょうか?


「Cameramatic」お薦めです。

0 コメント: