未だ変なトラブルもなく、ストレスなく使っています

iPhone購入と同時に買ったシリコンケース。
米Belkin社のBelkin Etched Silicone iPhone 3G(Black/Red) 画像左
始めはフィット感、ボタン操作性すこぶる気に入っていたんですが、日が経つにつれ・・・
何だか柔らかくなってきて電源ボタン、ボリュームボタンを押す時にムニュムニュ動きます
で、今日届いたのが
米Ifrogz社のiPhone 3G Soft Touch 画像右
ラバーシリコンとかいう素材らしく、プラスチックのような硬さなのに、手触りはシリコン。
赤いパーツと黒いパーツが別々になっていて、上下からiPhoneをはさみ込んで装着します。
まだ使って数時間ですが、これは良い具合です
今回同時に買ったのがこのスクリーンカバー

鏡のようになっていて大変きれいです。
が、指紋跡がとても目立ちますし、傷も目立ちます。
これはちょっと後悔しています
嫁にも「また変なの買って」と言われました。
今の私のiPhoneの画面です。


アプリを色々試して使っています。
有料アプリは「Todo」と「Poker」
MobileMeでOutlookの「仕事」(Todo)の同期が出来ないので、どうしようかと悩んだ挙句、WebでTodo管理が出来る「Toodledo」というのを知りました。
これはWeb上でTodoを入力して、どこのPCからでも確認が出来ます。
この「Toodledo」と同期が出来るので「Todo」をわざわざ有料でも入れてみました。
使い勝手も良く、同期も簡単で確実に出来て気に入ってます。
「Poker」はiPhoneのモーションセンサーを利用した気軽に出来るおもしろいゲームです。
五つのサイコロを使ってのポーカーなんですが、iPhoneを振るとその五つのサイコロが音、振動でリアルに転がっります。
お金が溜まって行くと、新たなテーブルに挑戦出来たり、色々な条件をクリアーすると使えるサイコロのデザインも増えて行きます。
これがまたお手軽な故、没頭します。
ちょっとした時間が空くとしょっちゅうiPhoneを揺すってます。
二画面目の「Quitter」という赤い丸に斜線が入っているのは、禁煙サポートソフト?で、一日に吸う箱数、吸っているタバコの値段、禁煙開始日を入力すると禁煙始めてから何日経って、いくら浮いたかが分かります。
ちなみに私は0円のままです
0 コメント:
コメントを投稿