またiPhoneのケースを買いました。
これで五つ目です。
三つ目ぐらいまでは嫁が怒っていましたが、ここまで来るとあきれているのか怒らなくなりました。
『GRIFFIN Clarifi iPhone3G マクロレンズ付きケース』
ただのポリカーボネート製のケースではなく、これの優れた点はマクロレンズが付いている点です。
iPhoneにはマクロレンズが付いておらず40cmぐらいからしか撮影が出来ません。
そのため、雑誌の機になるページやバーコード、QRコードを読み取ることが出来ないのが難点でしたが、このケースを使うとそれが解消されます。
ケースのレンズをスライドさせて使うだけの簡単さ。
使った場合、使わなかった場合の画像の違いはよくレビュー記事で見かけますので割愛。
よくレビュー記事で見かけるようにケースがかなりピッチリしているので、気を着けて装着しないと保護シートが捲れ上がりってしまいます。
かくいう私は気を着けていたにも関わらず、お気に入りのアンチグレアムの保護シートが最後の最後で捲れ上がってクセが付いてしまい、泣く泣くこのケース付属のシートに張替えました。
以前紹介した「ItemShelf」
今までAmazonでコードを調べて入力していましたが、マクロレンズがあればバーコードから一発で登録出来ます。
バーコードを写すと・・・
このように簡単に登録出来ます。
本屋でちょっと気になった本があって、その場では買わなくても今度買おうかどうしようか?
そんな時にもすぐに使えます。
もう一つマクロ撮影が出来るようになったおかげで導入したアプリ「Barcodes」
QRコードを写します。
ちゃんと認識
QRコードやバーコード、そんなに読むことはないんですがとりあえず読めて嬉しい。
Crazy Raccoon、ぶいすぽっ!、Neo-Porteから24名が登場! トレーディングカードゲーム『Xross Stars』が発売
-
株式会社Game & Co.は8月22日、株式会社Samurai工房との共同事業で開発したトレーディングカードゲーム『Xross
Stars』(読み:クロススターズ、略称:クロスタ)を発売開始したと発表しました […]
0 コメント:
コメントを投稿