タブブラウザの「Atomic Web Browser」 (iTunesへ) を評判が良いので試しに購入。
こちらがDesktop Style Tabs。
こちらがList View。
数字の部分をクリックすると、右側の画面のListが表示されます。
試しにどこまでタブを増やせるかやってみましたが14個で断念。
どこまで増やせるのでしょうか??
フルスクリーンモード。
アドレス入力では履歴が表示されます。
検索はこれだけの中から選べます。
更に追加も可能です。
Bookmarkのインポートにも対応。
日毎のHistoryを見ることまで出来ます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHnb_t5up4S8g1oOUv0a62tBIMlHG_a4OlwiRpYdFikMUzJfmWtQn2pQr7VdoAOD5KJ-RaOasJ66CW595q6oARGTbyn0Ouqs2MhIjt8_C1SMsKhvMVvDExHzfs4Wj-ZG7wOiYo07fp4YGK/s1440/atomicweb_011.jpg)
Settings。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhQJYCizF5ZAw2pskF0LQvIHNjKDKE5T2XI-DNWAynXtP8QarhupTAjcOcjnDlzlyXreme6kKnyXygt2Olh7kNeZTs5Cydmxv281ZqSuFtgYWPEDxuNwndeCIE9T-tgceeQA6nWmhkLWcuK/s800/atomicweb_013.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjYbopT_TBZUTcpZeMvqCqqANL17FtmrvSYdW3lQm6sxusItCWNCi-Hx6uEUYkKmSPFOj5Uv8IE2xUH04Cds7z9Ro4rTZGC2tAKAIpsK6T9CkeyYAWbcOkRc2wneGsxZkL1j4p16ayMxcL5/s800/atomicweb_015.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKci1BfIXkhmq_9BiK0iS1XucoikfIE6Iwdqgjig8fay86JmwCr8HuXLoABRacbxTVREKlVP934RjuoLoOb1qYAF5UtIyxXXbieN2bi5xHOXlq3f9mbJxu8yI7Gy4GCTpOVykfPiZ2HAch/s800/atomicweb_019.jpg)
かなり細かいところまで設定可能です。
表示が早く、操作も快適。
これまではブラウザアプリを買ってみても帯に短し襷に長しで、結局Safariに戻っていました。
iTunes絡みでSafariを使わざるを得ないこともありますが、普段使いには「Atomic Web Browser」が気に入っています。
0 コメント:
コメントを投稿