「Sentinel 2:Earth Defense」
「Sentinel:Mars Defense」の続編。
「Sentinel:Mars Defense」の記事はこちら

前作より更に面白いです。

「Sentinel:Mars Defense」での火星コロニーの防衛はどうやら失敗したようです。
それだけならまだしも、今度は火星の生物が地球に攻めて来た?!

今回もメニュー画面がSFチックで雰囲気を盛り上げてくれます。

TD(タワーディフェンス)をやったことがあるなら見なくてもプレイ出来るでしょうが、ヘルプからゲームのやり方を説明しましょう。
地上にユニットを配置します。

ユニットをタッチしてアップグレード、今回はアップグレード後の攻撃力が分かるようになりました。

建造物の一覧。
これを守ります。

ユニットの説明です。
BOOSTERというユニットが増えています。
これは近くのユニットの攻撃力、攻撃範囲をアップしてくれます。
これを中心に他のユニットを配置すると良いでしょう。

おなじみのドローンです。
頑張って働いて下さい。

今回追加されたのがこの4つ。
使いどころが難しいです。


テンポ良く、気味の悪い敵キャラがガンガン攻めてきます。
大き目の敵キャラも早い段階で出てきますが、対して強くはないです。
BOOSTERが良い働きをしてくれます。

で、クリアーすると。


ハイスコア登録が出来ます。
前作もかなりの面白さでしたが、続編だけあって「Sentinel 2:Earth Defense」は更に楽しめました。
0 コメント:
コメントを投稿