同じようなアプリを度々書きましたが、これはかなり気に入りました。
起動画面。
新しい画像を加工するか、前回の続きからかを選択。
写真を撮るか、アルバムから選択します。
この画像を使ってみます。
例によって、モデルはHulkにお願いします。
まずはこのように全体にBlur効果が。
Blur効果の強弱も調整可能です。
元画像にしたい箇所をゴシゴシ、ゴシゴシ指でこすります。
移動は二本指でドラッグ。
細かい部分は拡大して作業、失敗したらUndoもあります。
完成したら、アルバムへの保存、twitter、galleryへのアップが可能です。
設定画面がないと思ったら、ここにありました。

画像サイズの指定が出来ます。
完成!
ここまで対象のみをハッキリさせれるなら、我が家なら試合会場等人混みでの子供の画像に使えそうです。
BlurをMotionにしてみました。
BlurをMedianにしてみました。
Blurの種類で随分趣きが変わります。
Blur AreaのSATURATIONの設定も可能で、一番左にするとモノクロになります。
センスの良いFRAMEも用意されています。
0 コメント:
コメントを投稿